現在、静岡県沼津市に住まいして、まる7年。
その前は、生まれ故郷の東北・山形に住まいしていました。
当初、何十年ぶりかの生まれ故郷であったため、知り合い・人脈も殆どなかった。
そこで、使っていたSNS、facebookを通して知ったのが、朝活だった。
朝活とは?
「朝活(あさかつ)」とは、朝の時間を活用して、勉強や趣味などで自分磨きをすることをいいます。
沼津市役所 朝活朝ごはん! 早起きして朝食をとろう
早寝早起きして、朝の1時間なりを、自分磨きすることで、意識はどんどん変わっていきます。
生まれ故郷の山形で、最初に実践したのがfacebookで知った「朝活」に参加する事でした。
だいたい、7時ぐらいから1時間程度、場所はマクドナルドやカフェ等々。
参加人数は10人前後ぐらい。
内容はテーマを決めて、意見を出し合ったり、発表したり。
参加者は決して聞き役に徹するのではなく、積極的に参加する。
参加者全員が主役です。
そんな朝活、幾つか参加するうちに、お馴染みな方も次第に増えていきました。
朝活に参加したことで、人脈が広がり、見聞が広がり、また朝の時間ですので
健康面でも少なからず、いい影響だった。
withコロナ時代となり、様々なセミナーは、中止になるケースも多いし
また、最近目にするのが「オンラインセミナー」でZOOMなどを使い
オンライン上で行う。
セミナーがオンラインなら・・・
朝活もオンラインになったら、参加出来る人が多くなるのだろう。
オンライン朝活
googleで更に深堀りをしてみた。
「オンライン朝活」
面白そうなものが、ヒットしてきました!
【朝渋】日本最大級オンライン朝活コミュニティ
人生の基盤作りに、早起き生活を始めませんか?1人ではなかなか続かないからこそ、コミュニティの力で早起きを習慣化しませんか? 「朝を制するものは人生を制す」
朝活:withコロナ時代にインターネットビジネスを考える。
全国で活動する朝活コミュニティ「朝渋」ここまで大規模ではなくとも、沼津から朝活、沼津 de 朝活が出来たら・・・
そう考え始めました。
対象は、沼津市内でインターネットショップを開いている方や、これからインターネットショップを開きたいと思う方、etc
それぞれの立場からインターネットショップに関する事をシェアし合う。そうする事で、沼津から元気なインターネットビジネスについて発信出来るアイデア等々出てくれば良いなと思ったりしています。
まずは、知り合いに声を掛けて、小さい「沼津 de 朝活」を立ち上げてみる事から・・・かな。
Zoomで作ってみるかな。
沼津 de 朝活

- 名称:沼津 de 朝活
- 開催日時:毎週日曜日7:00~7:30
- 参加対象:沼津市内でインターネットショップを開いている方や、これからインターネットショップを開きたいと思う方、またこんな沼津のインターネットショップなら購入してみたいと思う方、etc。
- 内容: それぞれの立場からインターネットショップ、インターネットビジネスに関する事をシェアし合う。その中から生まれるアイデアにて、沼津から元気なインターネットビジネス発信出来る事を目指す。
- 参加方法:事前に以下のフォームから参加希望をお送り下さい。追ってURLとパスコードなどの情報をお送り致します。
- 参加に際して:初めてZoomミーティングを立ち上げ、開催します。不手際等が発生する可能性もございます事、ご理解いただけましたら、幸いです。
-