イベント仕事

Zoomを使いこなしてみよう!

wirhコロナ時代になり、オンラインでのやり取りが格段に増えてきたと、最近実感しています。各種セミナーも、オンラインセミナーとして開催されるものが多いと思います。

例えば、イベント・セミナースケジュールを見ることが出来る「ビジネス+IT

ビジネス+IT

サイトを開いてみると、早速「オンライン」の文字が、文字が・・・

オンラインセミナーのメリットとデメリットを考えてみます。

オンラインセミナーのメリット

  • 距離や移動時間を気にすることなく、参加する事が出来る。
  • 利用できる端末(スマホ、PC等)があれば、どこでも参加する事が出来る。
  • ケースバイケースでしょうが、「~ながら」で参加出来る。
    食べながら、飲みながら、作業しながら・・・
  • 途中から参加でも、周りに気兼ねがない!?
    リアルだと、ドアを開けると注目が集まる。
  • withコロナ時代のソーシャルディスタンスが保てる。
  • 会場費がいらない。
  • 設営準備等がいらない。

オンラインセミナーのデメリット

  • 気軽なので義務感を感じにくく、出席率が低下しやすい?
  • 通信回線に依存するので、切れやすいケースも有り。
  • 参加者の集中力は切れやすく、離席・離脱率は高い。
  • ビデオとなっていない場合には、参加者の表情や雰囲気が解らない。
  • まだまだ一般的でないので、参加者を集めづらい? 固定化してしまう。

などではないでしょうか?

とは言え、withコロナ時代では、流れはオンラインへと確実に向かっていますで、使わない手はないと思います。

というのも、今流行の「Zoom」を使えば、無料でカンタンにオンライセミナーを開くことが出来ます。

hiroburockのZoom事情

先の投稿「沼津 de 朝活 参加希望者募集中」で触れている通り、この朝活は「Zoom」を活用してオンラインで行います。

既に、定期的なミーティングとして、登録しています。

2021年1月17日(日)に第1回目を行いました。
とは言え、始めたばかり、facebookやこのサイト、twitter等で触れたばかりですので、参加者はひとりのみ。しばらくは参加者ひとりでも実施する事にしています。

Zoomのチャンネル

Zoomにはチャンネルと呼ぶ機能が有ります。グループメッセージングとして使ったりするようです。

チャンネルを使用すると、プライベートグループまたはパブリックグループを簡単に作成し、グループチャット、ファイル、画面キャプチャ、画像の送信、ビデオの有無にかかわらずインスタントグループミーティングを開始できます。Zoomを実行しているMac、PC、iOS、Androidデバイスでグループメッセージングを使用できます。

公開チャンネルは最大10,000人のメンバーを含めることができます。有料アカウントのプライベートチャンネルには最大5000人のメンバーを含めることができ、無料アカウントのプライベートチャンネルには最大500人のメンバーを含めることができます。

Zoomサポート チャンネルの使い方 (グループメッセージングの使い方)


試しにまずは作ってみました。

Zoomチャンネル「沼津 de 朝活」

作ったはいいのですが、残念ながら、まだ有効活用法が思いついていません。

例えば、資料等、参考になるサイト情報等のシェアとして使ったり出来るのかな?
また、ミーティング内のチャット内容は保存されるのだろうか?
 ⇒ ミーティング内チャットを保存する

まだまだ解らない事だらけですが、先ずは使ってみる!でしょう。

Please follow and like us:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA